シラバス参照

授業コード/Course Code 054600 
科目名/Course Title 大学生活とキャリアデザインⅢ 
担当者/Instructor

廣岡   保

キャンパス/Campus 京田辺
開講期/Term 秋学期 
時間割/Day & Period 秋学期 木曜日 3講時
FLTナンバー/FLT Number CREb22-GE 



授業テーマ/Course Theme
講義と企業人セミナーとワークショップによる【ビジネス・業界・企業・職種・仕事研究】講座

~あなたが適切な進路選択とキャリアプラン作成をする為に!~
~あなたの就職準備と就職活動がスムーズに進む為に!~
~企業人から学び、あなたが社会で求められる学生になる為に~ 
授業の概要/Course Summary
☆進路選択や就職活動に欠かせない「経済活動やビジネス・業界や企業・職種や仕事」に関し詳しく講義します。
☆各業界トップ企業の役職員の方や人事担当者の方をお招きして皆さんに直接講義をしてもらう「企業人セミナー」も実施します。各業界の方のナマの話が聞ける学内唯一の講座です。
☆講義とワークショップを通して「業界・企業・職種研究」の仕方やスキルを身につけてもらいます。
☆京田辺キャンパスは廣岡先生、今出川キャンパスは奥谷先生の講義となります(内容は同じです)。

【実務経験】
広告会社において豊かな経験を持つ教員が、その経験と実績を生かし、「経済やビジネスの仕組み」「多様な業界とその業界の主要企業」「各業界の業務内容とビジネス構造」「各業界の現状と課題」「様々な職種とその仕事内容」「職種ごとのメリット・デメリット」などについて、進路選択やキャリアプラン作成がスムーズに進むことを目指して実践的指導を行う。 
到達目標/Course Objectives
☆「経済やビジネスの仕組み」「多様な業界とその業界の主要企業」「各業界の業務内容とビジネス構造」「各業界の現状と課題」「様々な職種とその仕事内容」「職種ごとのメリット・デメリット」等について学ぶことで皆さんの進路選択やキャリアプラン作成がスムーズに進むことを目指します。
☆「業界や企業研究、職種や仕事研究」の仕方を学ぶことで、就職活動に欠かせないそのノウハウやスキルを身につけてもらいます。
☆各業界を代表する企業の方から直接話を聞くことで、其々の業界の仕事内容や各業界で求められる人物像についてしっかりと理解を図ってもらいます。 
授業方法/Method of Instruction
☆講義と企業人セミナー、チームワークショップとチームプレゼンテーションで講座を構成します。
☆オリジナル講義ノートをベースにパワーポイントで講義を行います。 
「授業内容」および「準備学習等の内容」/Course Contents and Outside Class Work
授業内容/Course Contents 準備学習等の内容/Outside Class Work
1. <経済活動や企業活動の仕組みを知る>・・経済活動の基本構造。株式会社とは。ホールディング会社と事業会社。親会社と子会社。企業業績が解る損益計算書の見方。他   
2. <業界を知る>・・業界とは。業界大分類と中分類と小分類。業界間の関係性。同女生が知っておくべき業界とその業界における主要企業。キーワードから見る有望業界とは。他  講義とメディア等の情報から「今後伸びる業界や企業」を考えレポートを提出してもらいます(次週講義時に提出・予定)。 
3. <主要業界のビジネス構造や業務内容を知る>・・主要業界のビジネスモデル。各業界の社会的役割。主要業界の業務内容と職種。主要業界の現状と課題と将来展望。BtoB企業とBtoC企業。他   
4. <職種や仕事を知る>・・職種とは。職種と雇用形態。業界と職種。職種や雇用形態ごとのメリット、デメリット。総合職、エリア総合職、一般職、専門職について。女性活躍推進法と企業の対応。他   
5. <業界・企業・職種研究の方法を知る>・・業界・企業・職種研究のポイント。ESや面接の質問事例から考える研究視点と研究を深める為の方法。業界・企業・職種選択のポイント。他   
6. <企業人セミナー>・・製造業界、金融業界、サービス業界、情報関連業界等からその業界のトップ企業の方をお招きし週替わりで講義をしてもらいます。  セミナーの最後に質問タイムを設けます。企業の方への質問を考えておいて下さい。 
7. <企業人セミナー>・・同上  同上 
8. <企業人セミナー>・・同上  同上 
9. <企業人セミナー>・・同上  同上
「企業人セミナーを聞いて理解したことや気付いたこと」をテーマにレポートを提出してもらいます(次週講義時に提出・予定)。 
10. <業界研究ワークショップ>・・製造業界、金融業界、サービス業界、流通業界、情報関連業界の5業界にチーム編成。各チームごとに業界や企業、職種や仕事について研究を行ってもらいます。  <業界研究ワークショップ>に向けて、これまでの講義内容を復習しておいて下さい。 
11. <業界研究ワークショップ>・・同上  自分の担当する業界に関する情報収集を積極的に行って下さい。 
12. <業界研究ワークショップ>・・同上  同上 
13. <業界研究まとめ作業>・・プレゼンテーションに向けて、チームごとに研究内容や研究成果をまとめてもらいます。   
14. <チームプレゼンテーション>・・チームごとに研究内容や研究成果をプレゼンテーションしてもらいます(1回5チーム前後)。各チームの研究内容やプレゼン手法について先生よりコメントします。  他のチームに対する質問を考えておいて下さい。 
15. <チームプレゼンテーション>・・同上
全チーム終了後、業界研究NO1チームを受講生の挙手で決めてもらいます。 
同上
講義終了後、一週間以内にマナビーシステムを使って「この講義を通して、理解したことや気づいたこと」をテーマにレポートを提出してもらいます(予定)。 
受講者へのメッセージやアドバイス/Message and Advice to Students
☆2~3年次生対象の講座です。就職活動を控えた3年次生はもちろんのこと、進路選択やキャリアプラン作成と近い将来に向けた就職準備の為2年次生の積極的な受講を薦めます。
☆業界選択や職種選択に対する迷いのある人、就職活動やその準備に不安のある人はぜひ受講して下さい。
☆皆さんの進路選択や就職活動準備に必要な知識・スキル・ノウハウを身につけていただく為の実践的講座です。
☆「キャリアのための自己表現演習(前期・後期開講)」と併せて受講されることを薦めます。
☆期末テストはありません。下記評価方法で採点します。 
フィードバックの方法/Methods of Feedback
☆提出レポートは返却しません。
☆ワークショップに関しては、研究方法や進め方について必要なアドバイスと指導を行います。
☆チームプレゼンテーションに関しては、チームごとにその内容や発表方法について、受講生全員の参考となるようコメントを行います。 
成績評価方法、成績評価基準/Assessment Policy and Criteria
評価方法/Methods of Assessment 割合(%)/Ratio 評価基準/Assessment Criteria
授業への積極的参加  50%  公欠と認めざるを得ない場合を除き、欠席回数は減点対象となります。 
提出物  40%  内容と表現力の両面から採点します。 
授業への取り組み姿勢  10%  講義の感想記入、企業人セミナーでの質問、ワークショップでの積極的な取り組み姿勢等をプラス評価します。 
教科書/Textbooks
No 教科書/Textbooks
1. 皆さんに購入してもらう教科書はありません。「オリジナル講義ノート」を受講生に毎回無料で配布します。 
参考文献等/References
No 参考文献等/References
1. その都度、講義内で紹介します。 
獲得が期待される基礎的・
汎用的能力
(DWCLA10)
分析力、思考力、プレゼンテーション力、コミュニケーション力、変化対応力、自己実現力 
教員との連絡方法/Contact Information
講義内容はもちろんのこと、進路選択やインターンシップや就職活動等に関する質問・相談は授業の前後に遠慮なく申し出てください。時間が必要な質問や相談については、別途面談時間を改めて設定します。 


PAGE TOP